奈良のワクワク靴下工場“SOUKI SOCKS“を訪ねて

くつ下の町、奈良県広陵町にあるSOUKI SOCKS (ソウキ ソックス)。
Hey! Mart 開店当初からお世話になっている老舗靴下メーカーさんです。

ずっと訪れてみたかった場所でもあるこちらの靴下工場に、
昨年末ようやくお邪魔することができました。

1番の目的は、工場に併設されている『S.Labo (エスラボ)』と呼ばれるソックスラボラトリーでの靴下づくり体験。
S.Laboは、”であう” ”まなぶ” ”あそぶ” の3つの体験を通して、靴下に触れることができる、実験室のような場所です。

S.Labo で “チャリックス” を体験

チャリンコを漕いでソックスがつくれる、それが ”チャリックス” 。
実際に工場で使われていた編み機が、自転車を漕ぐことで稼働し靴下が編まれていくという、
SOUKIさんオリジナルのシステムです。

まずはサイズと丈、そしてたくさんある糸(36色!)の中から組み合わせたい糸を3色チョイス。
出来上がりを想像しながら糸を選ぶ時間は、とってもワクワクします。

選んだ3色の糸に加え、白いシルクと吉野葛を使った和紙の糸を1本ずつを合わせ、機械にセットしてもらったら、いざ!

早速自転車にまたがります。

漕ぎ始めるとすぐに、ガシャンガシャンと目の前の機械が動き出し、片足約10分程で終了。
ループ状に編まれた靴下がするりと機械から出てきます。

片足分漕いだらやりきった感でいっぱい。
…ですが、もう片足分も自転車を漕いで機械を動かして…

つま先部分の仕上げ作業は、プロによる手作業。
販売されている靴下も、1点ずつこの工程がなされていると思うと、なんだかありがたい気持ちになりますね。

最後は靴下に付けるタグを好みの色でデコレーションして…

オリジナルソックスの完成☆
それぞれの好みが前面に出たカラーリング。
世界にひとつだけだと思うと、ニヤニヤが止まりません。

タグを付けて袋に入れてもらったら、もうそれはお店に並ぶ商品の様。

出来上がった靴下はふっくらとした履き心地で、今ではすっかりお気に入りの1足となっています。

オンラインでも作れます!

なかなか現地まで足を運べないという方に向けて、
オンラインでもオリジナルソックスが作れるサービスが用意されています。
Web上で好きな糸の色やサイズ、自分の代わりに自転車を漕いでくれる “ 漕ぎ手 ” を選び(!)、
チャリックスで編まれたソックスを購入できるというサービスです。
漕ぎ手は、【代表、工場の職人、靴下ソムリエなど】なんとも面白い企画。


気になる方はサイトをチェックしてみてください。
チャリックスONLINE

現地で実際に体験をする場合は事前にご予約を。
S.Labo予約

100年近く続く靴下工場

今回は特別に、工場内も案内していただくことができました。
大切に使い続けられている、ローゲージマシーン(ざっくり編むことができる機械)や様々な風合いの糸。
まもなく創設100年を迎えられる靴下工場の歴史を垣間見ているようで、なんだかじーんとしました。

SOUKIさんの5代目であるこうへい社長直々に
靴下への熱い想いを聞かせていただくこともできました。

SOUKIさんの靴下は、肉厚でふっくらとした履き心地が特徴。
夏場は避けがちな肉厚のソックスですが、
実は汗のかきやすい夏場にこそオススメということを教えていただきました。
理由は、靴下が薄いと靴の中に出た汗が吸いきれず残ってしまう。それが匂いの原因となること。
SOUKIさんの靴下は肉厚な分、糸が多く使われているので、靴の中の汗を靴下自体が吸ってくれる。
だから蒸れずに快適な状態をキープできるということです。

糸にこだわり、編み方にこだわり、値段は少し高いかな?と思うような靴下ですが、その分素材や品質が良く、長持ちする。さらに1年を通して履ける靴下。実はエコで案外お得なのかもしれませんね。

日々の暮らしがほんのちょっと豊かになる靴下

昔は、デザインや薄さ(夏場や運動時は薄い方が良い!と思ってました)、そして価格を重視して選んでいた靴下。
年を重ねて…ということもあるのかもしれませんが、毎日使うものだからこそ、
丈夫で長持ちする、そして履き心地が快適なものを選びたいという思いに変わっていく中で出合ったSOUKIさんの靴下。

一度履いたら毎日履きたくなる、そんなやわらかで優しい履き心地と履いているとほんのちょっと
豊かな気持ちになるSOUKI SOCKSは、私たちが出合えて良かったと思える靴下です。

ふっくらとしたほどよい弾力が魅力的な ”Puffy”
超極太糸でざっくりと編まれた ”ReLoop SLUBMIX リブクルー”

是非、店頭やONLINE STOREにてご覧くださいませ。
Hey! Mart ONLINE STORE

Information

京都・大山崎町のライフスタイル雑貨店

営業時間:水・木・土 11:00 - 17:00(日曜不定休)
駐車場 1台有
〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町大山崎尻江7-2-2
Google Map
info@heymart.jp