営業時間:水・木・土 11:00 - 17:00(日曜不定休)
駐車場 1台有
〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町大山崎尻江7-2-2
Google Map
info@heymart.jp
ママもパパも、赤ちゃんも。【 BLANKEDのガーゼケット】
『ガーゼ』と聞くと、なんとなく赤ちゃんに使うものというイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
かくいう私も、子どもが生まれるまでは「ガーゼ=新生児」とさえ思っていたほどです。
実際、子育てをする中で、赤ちゃんのよだれを拭いたり体を洗ったり、
眠るときの頭の下に敷いたり、大判のものはおくるみとして使ったり。
ガーゼを使う機会は意外に多く、びっくりしたのを覚えています。
そして同時に『ガーゼ』は、すごく肌触りが良く、乾きもすこぶる速いことに驚きました。
小さな顔拭き用なんかは、手洗いしてぎゅっと絞って干しておけば、あっという間に乾いていて。
清潔さもあって『ガーゼ』っていいな~なんて思っていた頃に出合ったのが、BLANKEDのガーゼ製品です。
機能面はもちろんのこと、使い勝手の良さやノスタルジックでどんなシーンにも馴染みやすいデザインなど、
わたしがBLANKEDに惚れたポイントをご紹介していきます。
BLANKED 『ガーゼケット』

BLANKEDは三河木綿の産地、愛知県蒲郡市にある機屋(はたや)さんが作るガーゼケットブランド。
やわらかい風合いとなめらかな肌触りが特徴の綿100%素材。
さらに本体部分だけでなく、縁のテープの部分やブランドロゴに至るまで、すべて綿100%というこだわりぶり。
小さなお子さまや敏感肌の方も安心して使えます。
生地は4重構造 – ふんわり軽くて柔らかい

160㎝幅に8,000本の経糸(たていと)が使われ、オモテ面は細い糸で高密度に、中面はやや太めの糸でざっくりと、4層の生地を一度に織られています。糸を染める際の温度や時間にも細心の注意が払われていたりと、ベテラン職人さんによる手作業で丁寧に作られているのです。
そして最大の特徴は、縫製した製品は今治タオルの産地にある工場に運ばれて、酵素と名水で洗い加工が程されていること。この工程により、綿自体に含まれる油分を優しく落とし、程よい凹凸のあるもっちりとした肌触りに仕上げられているのです。
どうりで気持ちいいわけだ!
わたしだけの1枚に。使って育てていくガーゼケット。

使えば使うほどに柔らかさが増して、愛着が湧いていく。そんなBLANKEDのガーゼケット。
我が家では、ハンカチとガーゼケット(ベビーサイズ&シングルサイズ)を愛用しています。
私自身、昨年の夏はシングルサイズのガーゼケット1枚で快適に眠ることができました。
ほど良い重さがなんとも心地よく、暑い日には二つ折りにしてお腹の上にだけ乗せてみたり。
冬場は毛布の代わりとして羽毛布団の内側に入れて使っています。
空気の層がからだをやさしく包み込んでくれるような心地良さ。控えめに言っても、最高です。

ベビーサイズは息子のお気に入り。
お風呂上りにくるまったり、頭からかぶってオバケになってみたり。
外出時は車内やベビーカーのひざ掛け用として使っています。
ほど良い大きさがありつつも、薄くて軽いので持ち運びもさほど苦になりません。
デザインは全6柄
それぞれのネーミングに込められたストーリーも、おすすめしたいポイントのひとつです。
日常を切り取ったデザインや大切にしたい日々の風景が、使うたび目に浮かびます。

①TONTON
リビングから見えるお母さん。夕食の準備、トントントン。おなか空いたな。まだかなぁ?
ちょっとだけ。ひとくちだけ。もう!とうもろこしだけね。
②SHITOSHITO
しとしと雨音、窓の外。せっかくお出かけだったのに。なんて言いつつ部屋でまったり。
ま、こんな日もいっか。あしたは天気になあれ。
③ZAKUZAKU
射し込む光、朝のにおい。あれ、なんだか焦げくさい。焦る父、笑う母。
ラスクとしてなら美味しいよ。砂糖をふって、ザクザクザク。

④BOCHIBOCHI
夕焼け空、橙色の商店街。さあて、ぼちぼち帰ろっか。いつのまにか大きくなったなあ。
また来年もこうやって、手をつないでくれたらいいな。
⑤YURAYURA
浮き輪、ゴーグル、砂の城。ゆらゆら波に身をまかせ、いつの間にやらこんなとこまで。
もどる浜辺で貝を見つけて日傘の母にプレゼント。
⑥NOBINOBI
ちょっと遠くの公園へ。ボール遊びに、アスレチック。いったん休憩、芝の上。
ながれる雲、弾む息。次はなにして遊ぼうか。
リビングに置きっぱなしにしていても気にならないくらいのナチュラルな色味。
どんなインテリアにもすっと馴染んでくれるデザインとカラーは、贈り物にも選びやすいです。
プチギフトにぴったりのハンカチサイズ

通常のタオルハンカチよりもやや大きめのBLANKEDのハンカチは、手洗い後の水分をしっかり吸収してくれます。
さらに乾きが速いのも嬉しいポイント。
一日に何度もハンカチを使う方や、赤ちゃん用に使いたいという方にも向いています。

赤ちゃんや子どもはもちろんのこと、BLANKEDの『ガーゼケット』は、
大人の方にこそ使ってほしいと思う、そんなアイテムです。
お気に入りの柄とやわらかな生地に包まれてリラックスする時間は、きっととっておきの時間になるはず。
てまひまかけて作られた ”いいもの” は、使っていて幸せだと感じたり、ひとの温かみを感じたり。
機械で大量生産されたものでは味わえない豊かさが、ギュッと詰まっているように思います。
是非、自分だけのとっておきの一枚を見つけて育てていってください。
Hey! Martの店頭では通常2つのサイズを取り扱っております。
ガーゼの使い心地を試してみたいという方は、まずはハンカチやベビーサイズのガーゼケットを手に取ってみてください。
店頭取扱あり
・ベビーサイズ 70cm×100cm ¥4,400
・ハンカチ 27cm×28㎝ ¥990
店頭取扱なし
・シングルサイズ 140cm×190cm ¥11,000
・ハーフサイズ 140cm×100cm ¥6,600
・敷きパッド(四隅にゴムバンド付) 100cm×200cm ¥11,000
\ NEWS /
2/19(水)-2/25(火)の期間中、通常店頭取扱のないサイズも個別オーダーを受付しております。
詳しくはInstagramにてご確認ください。